関係者の皆様に感謝します.第10回大阪南医療センター緩和ケア研修.
大阪南医療センター緩和ケア研修 ファシリテーター,サポーターの皆様,事務の北川さん,先日はお疲れさまでした.
所先生からご指摘頂きましたように,受講生からのアンケート結果で,各モジュールの評価が「4」「5」ばかりであったのは,ひとえに皆様の情熱と,事前の周到な準備,高度なプレゼンテーションスキルの賜物だと思います.ありがとうございます.
PEACE研修会は,自分にとっても体力的,精神的にしんどいものです.特に主催者側の立場となれば,尚更です.
週が明けた月曜日は,気が抜けて廃人のようになっているか,私や上島先生のように,ハイになっているかのどちらかだと思います(ちなみに大阪南医療センター緩和ケアサポートチームでは,PEACE明けのハイテンションのことを,「ピース・ハイ」と呼んでいます)
疲労感は半端ないですが,それでも毎回やってよかった,頑張ってよかったと思います.
今回の研修会でも,講義内容の医学的知識がブラッシュアップされただけでなく,スライドの内容の解釈の仕方,プレゼンテーションの仕方,実臨床での経験談など,大変勉強になりました.おかげさまで,この2日間で自分も成長できたのではないかと思っています(10月に八尾徳州会病院で「がん疼痛の評価と治療」モジュールの担当となっていますので,早速,大場先生のプレゼンを取り入れさせていただきます)
受講生のみなさんにとってわかりやすく,ちょっとしたオマケを渡せる講義を目指して練習していますが,他のファシリテーターの皆さんにもいい影響を与えるような,なるほど!と思って頂けるような講義をやってみたいと思います.
来年度は新指針となり,どのような研修会となるかわかりませんが,ご一緒させていただいた際にはどうぞ宜しくお願いいたします.
また2019年も大阪南医療センターでの研修会に参加希望を出しておりますので,PCTの皆さんもよろしくお願いいたします.
旧指針最後の研修会であったのに,ファシリテーターの集合写真を撮影しなかったのは痛恨の極みです.1日目の昼食時に撮影しておくべきでした.想いが至りませんでした.