相棒の変更

 クリニックを開院して3年8ヶ月.訪問診療の「あし」として毎日のように走り回っていた相棒.ついに入れ替えとなりました.

 開院当初、経費を抑えるため、44,000kmほど走行した中古車を購入.特に機嫌が悪くなることなく(ドアミラーが動かなくなりましたが・・・)、事故を起こすことなく、98,774kmまで走ってくれました.

 年間約 14,000km.

 実家は米屋をしていて、配達に使う軽自動車の走行距離が、子供の頃の記憶では年間 10,000kmぐらいだったと思います.あの頃より走っていたんだなと、感傷に浸っています(当然私は運転していません).

 お疲れさまでした.次はまた売りに出されるのか? 廃車になるのか? 次のオーナーさんに大事にされることを願っています.

 さて新しい相棒、経費削減のため、再び中古車です.でも今回は走行 7000kmちょっとの掘り出しものです.ナビはもちろん、アラウンドビューモニター、プロパイロットもついています.

 一日の殆どを車の移動で過ごしているため、安全装備が充実したものを選びました.もちろん乗務員の安全性を考慮すると、軽自動車ではなくコンパクトカーのほうが優れているのですが、訪問先で駐車できない可能性があるため、再び軽自動車となりました.

 堺市にある、ほうちがいさん(方違神社)で交通安全のご祈祷を受け、運用開始しました.

 安全第一です.

 ちらっと見えていますが、ナンバーが面白いです.希望ではなく、偶然の産物です.

 どのように数字の語呂合わせをするかは・・・・.

 皆様の想像に、おまかせします.